Attaraction of Seiryo

カテゴリ:授業編

生徒の声~論理国語

・普段やっていないので難しく感じることが多いけど、達成感がすごく頭をフル回転させてる感じがして楽しい。

・人間って難しい。

・人間生活難しい

・不特定多数の人に伝わるように自分なりの考えを書くレポートをもっと書いてみたい。レポートを自分なりに上手くまとめられた時など面白いと感じる。

・文を読んでいくコツを教えてもらっているが、あまり活かせていないと感じる。

 

・正解すると面白い、楽しい。名指ししてくれるから答えやすい。

・自分がわかっていないところがわかるので良い。

・知らない言葉や漢字が知れて良かった

生徒の声~簿記

・最初分かんなくてきつかったけど、分かってきて楽しくなった。

・難しいなと思います。書き方にルールがあってちょっと複雑に感じてます。

・とても難しいですが、とても勉強になり助かっています。

・簿記は「これを覚えていないとできない」というものが多いので覚えるべき部分をしっかり覚えられるよう頑張ろうと思っている。

・どんどんムズかしさを感じますが、分かると楽しいです。

 

・くり返し勉強したい。(問題集とか)

・計算して、計を出して書けることができたら、やりがいと楽しさがワクワクする。

・しょうらいやくだつと思う

・おぼえることがたくさん

生徒の声~政治・経済

・政治の仕組みが学べる。

・内容がそんなに固くなく、例えなどを使ったりして分かりやすい。

 

・先生がよく質問に答えてくれる。リクエストをしてくれるので、ありがたいですし、分かりやすく、パッパと説明してくれるのでスムーズです

・知らなかったことを知れたとき授業おもしろい

・意外と難しい。

生徒の声~群馬探究

・カルタのいろいろなことがわかる

・カルタを使ってゲームかんかくでまなべるところと、先生が面白くて楽しい!

・群馬について知れて面白い

・先生が良く説明して、授業内容がわかりやすいです。

・まいにちがたのしい。

・English is my favorite subject, so I really enjoy taking this class.

生徒の声~化学基礎

・(面白さを実感するところ)理解できたとき

・理解するのが難しい

・科学は難しそうだったけど、理解するとおもしろいと感じた。

・自分がちゃんと授業の内容を覚えられているのかがしんぱい。

・わかりやすくて楽しい

・プロジェクターをうまく使っていて分かりやすい。復習の時間を多くとってくださるので覚えやすい

・(面白さを実感するところ)今まで疑問が授業で理解できたときに思う

・通信で実験があるのが嬉しい。

・実験をやる時の説明がわかりやすく安全にできて楽しい。

・理解するのは大変だけど理解できたときに面白いと思いました。

・理解するまでが大変。やっていることはたし算かけ算だから理解できたら楽なので問題を多くやれて良い。

・難しいやわからないと思う所が多いですが、理解したときの達成感が大きいなと思っています。

・化学実験をもう少しやりたい。

・(面白さを実感するところ)学んだことを活かせたとき

・あまりできない時もあるが教えてくれる時もあり楽しいと感じている。

・今やっている化学反応式は難しいけど分かったら楽しいのでもっと勉強したい。

・化学は計算などあって難しいなと思っている。

・(面白さを実感するところ)基礎的なことをゆっくり教えてくれるところ。

・難しい所もあるので先生の話は良く聞くようにしています。

・わかりやすくまとめてPCで表してくれるし、受けやすい。