Attaraction of Seiryo

カテゴリ:授業編

生徒の声~服飾手芸

・編み物楽しいです。

・できた!がたくさん。物が作れる楽しさがある。

 

・できるようになると楽しい。

・3人しかいないので、先生と楽しくおしゃべりしながらできる。自分が作りたいものなど色々なものを作れて楽しい。

・全ての課題を終わらせれば、自分のやってみたいことに挑戦できるからすごく楽しい。

生徒の声~家庭基礎

・にがてだと思っていたミシンが上手にはやくできて楽しかった。

・とてもたのしい

・社会の仕組みや保障について学べる。家族の在り方や年金などを詳しく教えてくれる!

・エプロンをぬったりするのがたのしい。

・わからないことは聞けばやさしくおしえてくれるので、みんなでたのしくさぎょうができました。

・先生が丁寧におしえてくれる。

・日常で使える大切な事を学べて、自分でよく考える時間があるので良い。知っていた方が良い事なのに知らなかったということがこの授業の中で多くあった。これから学んだことを生かせたらいいなと思います。

・調理実習が楽しい。教室や先生の雰囲気が良く、授業が分かりやすく楽しい。

生徒の声~生物基礎

 

・賑やかな雰囲気の授業なのですごく良いです!先生の説明もわかりやすいので、安心です!先生も優しいし!

・動物系の話を聞いてるときが面白い。先生の教え方が上手だと思います。

・難しいものでも、簡単な覚え方を教えてくれるからありがたい。

・己自身をも含んだ生物という分野を学ぶのは面白い。

 

・内容が興味深いと感じている

・楽し~い

・しらなかったことをしれてよかった

・勉強だけではなく日常の話もしてくれるから楽しい!

生徒の声~科学と人間生活

・これは私には少し理解するのが難しいと思います!

・授業がまいかい楽しい。

・身近な例で話してくれる

・雑学をちょこちょこ教えてくれるから分かりやすいし、おもしろい。

・先生の家族の話がおもしろくて、聞いててあきない。

・日常生活で使えることを学べるところが良い。ていねいに授業を教えてもらえるのが助かる。

・先生の授業でいろいろなものをしって楽しかったです。これからもおねがいします。

・じっけんをしていろいろなことを学べました。科学は大切だと思った

・化学は生きてるとすごくつかうんだな

・ただ教科書でやる内容をやる授業ではなく、先生が授業の内容が完全に頭の中に入ってるからこその至高・至福の授業。最っ高にfun♡

・先生がいろんな話を聞かせてくれて楽しく授業が受けられている。

・質問とか色んな話を聞かせてくれるのでたいくつに感じない

生徒の声~ことばと生活

 ・文章力とか語彙力とかもっと上げたい。

・就職にかかわることを勉強しているのでよい。

・良い文章、志望理由を書くためにアドバイスをくれる。

・将来について考えているときはとても充実感がある。とてもためになる授業だと感じている。

・進路についてとても深く考えさせられる時間で、だいぶ苦しいときもあるが、自分のことなので頑張ることができる。

 

・文学者などの人生や作品に触れられる点が良い。

・作品の中の登場人物の心情などを知ることができ、心の成長につながっていると思う。…たぶん。

・将来、漢字を覚えておけばいいことがあると思うから、この授業を取って良かったと思っている。

・無でなぞったりしてる。なぞりがけっこう手がきつい。漢字、将来にたすかるからありがたい。