2025年9月の記事一覧
生徒の声~情報処理
・毎時間達成感があってたのしい。
・すらすら表が作れた時うれしい。
・わからないことを友達に教えてもらい、わかるようになったときがとても楽しいうれしい。
・今後の将来において必要だと思うので色々まなべて面白いです。みんなはペースがはやいですが、それにくらいつくようにみんなにだんだんおいついていけるようにと思います。
・便利なショートカットキーなどを知ったとき(学ぶ面白さを感じる)。
・パソコンをいじること自体が楽しい。分からないことがわかるともっと楽しい。
生徒の声~化学基礎
・教科書のことだけでなくて、生活の中でその事が関わっていることを教えてくれる。
・わからなくても先生が教えてくれるので安心して取り組める。
生徒の声~家庭総合
・家庭科、特に調理実習や裁縫などは将来役に立つと思うのでしっかり学びたい
・わからないところは丁寧に教えてくれるのでとても安心できる授業だと思います。
生徒の声~フードデザイン
・調理実習では最初に先生が手順を説明してくださり、その後は自由にやらせていただけるのでとても楽しくできてありがたい。
・もっと色々な料理をしたくなる。
・友達と料理を作ったり、新しいことを学べるので楽しい。
生徒の声~現代の国語
・現代の国語はとてもわかりやすくしつもんしやすい授業である。むずかしいときはむずかしい。
・やりやすい授業だと思います。
・自分の知らない考えや価値観を知れたときに面白さを感じる。
・知らなかったことや興味があるものを教えてくれる。友達の意見や考えを知ることができるのが楽しい。
・わからないことを教えてくれるので、とても助かる。
・授業の難易度が自分にあっていて楽しい。
・質問に丁寧に答えてくれるので、わかりやすく内容が頭に入ってくる。
・学びたいことが学べて、わからないところはしっかり教えてくれるので授業が楽しい。
・作文を書いたり、自分の考えをまとめる時間があってとてもありがたい。